186件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

えびの市議会 2021-03-16 令和 3年 3月定例会(第 5号 3月16日) 一般質問

菅総理は、二月二十四日に高齢者向けワクチン接種を四月十二日から開始すると発表しております。対象となる高齢者数は、全国で約三千六百万人のようです。スタート段階で接種可能な高齢者は、極めて限定的で、必要なワクチン数量確保が今後の課題だと言われております。  ワクチン接種期間終了まで、ワクチンは不足することなく安定的な量を計画的に入手することができるのか伺います。

日南市議会 2021-03-09 令和3年第3回定例会(第4号) 本文 開催日:2021年03月09日

その推進の方法としましては、NTTドコモなどの情報通信会社がありますが、そういった会社使い方教室をやっていますので、そこなどと連携して、広く参加していただく企画にしていくとか、ほかにも、高齢者のサロンの中で、あるいは創客創人大学、今年で終わりだそうですが、そういった感じの高齢者教室で、まずは高齢者向けのゲームからとか、あるいはお孫さんとのテレビ電話とかいった簡単な使い方教室を組み込んでいくとかどうでしょうか

新富町議会 2020-12-08 12月08日-03号

次に、町内にある老人ホームについてですが、本町は高齢者向けの住まいとして介護老人福祉施設が1か所、介護老人保健施設が1か所、介護付有料老人ホームが1か所、住宅型有料老人ホームが7か所、認知症対応型共同生活介護グループホームが3か所ございます。全施設で363人の定員の中、令和2年11月末現在は、定員の92%にあたる334人が入所をされております。 

串間市議会 2020-12-02 令和 2年第6回定例会(第4号12月 2日)

何回も言っているんですけど、高齢者向け支援高齢者ドライバー支援について、まだ何も進んでいないんですけど、その辺、どういった進捗状況なのかちょっとお聞かせください。 ○危機管理課長江藤功次君)  お答えいたします。  当市における交通安全対策の一環といたしまして、本年9月23日に西小路1区と西小路2区の10名の方が制限運転の宣誓を行っているところであります。  

都城市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第5日 9月14日)

バリアフリー住宅のうち、浴室や便所などに手すりを設置した高齢者向け住宅が百七十八戸あり、百七十二戸に入居されております。また、出入口スロープ車椅子専用流し台などを設置した車椅子常用者向け住宅が十六戸あり、十五戸に入居されております。 ○議 長(江内谷満義君) 小玉忠宏議員。 ○(小玉忠宏君) 今の答弁を聞きますと、ほぼ入居されているようでございます。

都城市議会 2020-09-10 令和 2年第5回定例会(第3日 9月10日)

ふるさと納税を利用し、住みよい町、住みたい町、安心・安全な町づくりを目指し、認知症高齢者向け自治体公費負担で行う保険への取組を市としてどの様に考えているのか、伺います。 ○議 長(江内谷満義君) 健康部長。 ○健康部長川村幸一郎君) お答えいたします。  認知症の方を対象とした個人賠償保険に加入している自治体があることは承知しておりますが、公費での保険加入については予定しておりません。

延岡市議会 2020-03-18 令和 2年第 6回定例会(第6号 3月18日)

次に、委員より「今回の緊急対策の中に高齢者向け施策がないが、予算計上においての考え方はどうなっているのか」との質疑がなされ、市長より「今回の補正予算は、地域経済が打撃を受けている中、事業継続のための支援を行うとともに、国が設けた緊急経済対策を確実に活用してもらうための事業を進めるものである。

日向市議会 2019-12-10 12月10日-03号

◆17番(森腰英信) 私、認識がちょっとわからないんですけれども、今、私が質問させていただいた交付金と、今、部長が答弁いただいた交付金はちょっと違うのかなというふうに、今聞いていて思ったんですけれども、この記事に書いているのは、介護施設に助手として働く高齢者を紹介したり、高齢者向け介護の研修を実施したりするところがあって、そういう取り組みに対するところで交付金が出るというふうに記事にはあるんですけれども

日向市議会 2019-09-10 09月10日-03号

このうち、高齢者及び障がい者向け住宅につきましては、日向市公営住宅長寿命化計画に基づき、年次的に整備を行っており、現在、高齢者向け住宅45戸、障がい者向け住宅12戸を整備しております。 今後も、同計画に基づき適切な管理に努めてまいりたいと考えております。 ○議長(黒木高広) 次に、健康福祉部長。 ◎健康福祉部長柏田武浩) 保育所委託費における人件費の比率についてであります。 

西都市議会 2019-06-21 06月21日-02号

次に、6月14日付全国紙に「高齢者向け免許導入検討」、サブタイトルで「安全運転サポート車限定」という記事が載っておりました。ようやく国も高齢者ドライバーについての対策を考え始めたようです。「都会の交通の便がよいところは車がなくても困りませんが、高齢者免許証を取り上げることばかり考えず、高速道路は走らないとか、時間帯で走れない道路をつくるとかの規定を設けるなどの工夫をしてほしい。

えびの市議会 2019-06-20 令和元年 6月定例会(第 5号 6月20日) 一般質問

市長村岡隆明君)  高齢化してきているはつらつサポーターの負担軽減を図る目的で、高齢者向けフィットネスを設置すべきではないかという御意見だと思いますが、高齢者対象として器具等を使った介護予防事業は、その前身のはつらつ運動教室から、昨年度のはつらつフィットネスまで十年間、市内四カ所の会場を使って委託事業として、これまでも取り組んできているところでございます。  

串間市議会 2019-06-14 令和元年第3回定例会(第6号 6月14日)

軽食といいますと、若者向け食事なのか、高齢者向けの満足できるような食事が提供できるのか、そこあたりを教えていただきたいというふうに思っております。  次に、農業総務ですけれども、温泉いこいの里につきましては、1億293万1,000円ですかね、この事業につきましては理解できましたので、割愛をしていきたいと思いますが。  

都城市議会 2018-12-13 平成30年第5回定例会(第6号12月13日)

行政が、高齢者向けサービスを開発する民間企業高齢者との間の情報の仲立ちをすることで、地域高齢者を支える質が高く、利用しやすい価格帯サービスをたくさん創出し、地域に根づかせる取り組みを進めています。  それでは、公的介護保険外サービスを必要としている人に、的確に知っていただき、サービスを届けていくためには、自治体民間事業者との効果的な連携が必要だと思います。

日向市議会 2018-12-12 12月12日-04号

特に今回は、私は就業ということで絞っているんですが、高齢者就業の意識といいますか、新しい高齢者向け企業創出とか、ちょっとこれは先走りかもしれませんけれども、そういった高齢者向け就業の研究とか、そういったものは、今後、市としてやっていくべきではないかなと思うんですが、その点についてはいかがでしょうか。

日南市議会 2018-12-05 平成30年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2018年12月05日

河田真弓健康福祉部長 29カ所あります住宅型有料老人ホームにつきましては、10月末の入居者は605名、また、介護付住宅型有料老人ホームサービス付高齢者向け住宅がそれぞれ1カ所ずつありますが、入居者は10月末で介護付施設は65名、サービス付施設は33名が入居されております。 18番(和足恭輔議員) 今三つおっしゃいましたね。

日南市議会 2018-03-12 平成30年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2018年03月12日

地区内を循環し、例えば、スーパーであったり、温泉であったり、商業施設、病院、さまざまな日々の場所に向かえるバスを運行することで、高齢者向け交通手段確保だけではなくて、現役世代も利用することができ、路線の維持や活性化につながるのではないかと思っておりますが、市長の考えをお伺いします。 崎田恭平市長 循環バスについてでございます。